『エクスバリア』リペアクリームの口コミ&使用レビュー!一度使うと手放せない理由は?

繰り返す敏感症状を諦める前に…
一度は試してほしい保湿クリーム!

乾燥肌や敏感症状で悩んでいる人にとって、保湿化粧品選びは死活問題。

あれこれ試してみたけれど、思ったような保湿力を感じられないという方も多いのではないでしょうか。

そんな「保湿化粧品難民」の方に一度使ってほしいのが、エクスバリアシリーズです。

エクスバリアって?
コーセーの子会社「株式会社ドクターフィルコスメティクス」が開発しているスキンケアライン。皮膚の専門家監修のもとで、いろいろな肌トラブルに対応するスキンケアを開発しています。

私自身、長年カッサカサの乾燥肌に悩み続け、季節の変わり目には肌荒れなどの敏感症状も…。

そんな私が本気で「これならずっと使い続けたい!」と思えたのが、エクスバリアシリーズです。

ここでは、乾燥肌の私が一番手放せなくなっている「リペアクリーム」を中心に、使用レビューや口コミ、他の保湿化粧品との違いなどを詳しく説明していきます。

\リペアクリームで脱・乾燥!/

エクスバリア リペアクリームの特徴は?

  • 皮膚の専門家が監修したドクターズコスメ
  • 天然の高分子「サクラン™」で皮膚に擬似バリア膜を作る
  • 皮脂バリア層と角層バリア層をダブルでサポート

エクスバリアリペアクリームは、バリア機能が低下した「弱バリア肌」に徹底的にアプローチ。

  • 肌に潤いを与えて閉じ込める
  • 肌の表面に擬似膜を作って刺激から守る

よけいな成分を使わず、この2点に徹底集中したクリームです。

バリア機能が低下した弱バリア肌に必要なもの「だけ」を届けてくれるので、肌によけいな負担をかけず、快適な肌コンディションを手に入れることができるのです。

エクスバリア リペアクリームの口コミ評判

エクスバリアリペアクリームの口コミをまとめてみました。

よい口コミ

マスク生活で口周りや頬が乾燥したり吹き出物ができてきたので、利用してみました。
テクスチャは固めですが、伸びがよく、もっちりします。朝起きたときや、メイク落としするときももっちりしたままなので、マスクによる擦れでの肌荒れケアにも最適。私にはピッタリなアイテムです。(エクスバリア公式より引用)
私は肌が弱く、なかなか合う基礎化粧品に出会えませんでした。お肌に優しいと宣伝している化粧水やクリームを使っても痒みが出たりして、皮膚科でのお薬が手離せませんでした。このエクスバリアを使用する時も、とりあえずお試しと思って恐々使いましたが、お肌しっとり、痒みも出ず、続けて使用しております。
今後も使用していくつもりです!(エクスバリア公式より引用)
毎年、花粉の時期や季節の変わり目に肌が荒れて皮がむけていましたが、とても良い感じです。これからも季節の変わり目にはこちらのクリームを使って肌荒れ予防します。(エクスバリア公式より引用)
クリームと言うとベタつきが気になると思っていましたが、これはしっかり潤うのに肌になじんでベタつきません。朝起きたときも潤いを感じて、乾燥が気になるこれからの時期にとても良いと感じました。(エクスバリア公式より引用)
以前に使ったことがありましたが、暫く違うメーカーのをジプシーしていました。でも何か違うなぁと・・・またふりだしに戻る!そんな感じで使っています。(エクスバリア公式より引用)
バリア機能が低下し、マスクで擦れて肌がボロボロでした。このクリームは擬似バリアを作ってくれるのでバリア機能が低下した肌には強い味方になりました!(エクスバリア公式より引用)

口コミを投稿している人の多くが、エクスバリアリペアクリームに満足していることが分かります。

  • 肌がしっかり潤う
  • 朝起きたとき肌がもっちり
  • 季節の変わり目にも肌が安定する
  • マスク生活の肌荒れにもピッタリ
  • かゆみが出ない

特に、保湿力の満足度が高く、肌の乾燥に悩んでいる人にはピッタリのスキンケアと言えますね。

悪い口コミ

う〜ん…潤うような潤わないような。多めに使用してやっと少し潤いを感じるかな?ベタつきはたぶん量多めに使用してるからだと。ベタつきが長く続くわけではないので朝使用も困らない。(エクスバリア公式より引用)

ただ、中には「あまり潤いを感じなかった」という口コミも。

潤いを感じない場合は、この口コミ投稿者のように量を増やすか、または「リペアローション」「リペアゲル」と併用して使ってみるのがおすすめ。

潤いを与えるだけでなく、擬似バリア膜で潤いを閉じ込める力も大きくなるので、徹底的にしっとりさせたい方はライン使いをしてみてください。

\口コミの保湿力を試してみる/

エクスバリア リペアクリームを実際に使った感想⇒こんな保湿クリームあり!?

口コミでも「保湿の満足度」が高いエクスバリアリペアクリームですが、超乾燥肌でも本当にちゃんと潤うのか実際に使った感想をお伝えしていきます。

エクスバリアリペアクリームは、肌の乾燥度合いによって「しっとり」「とてもしっとり」の2種類から選ぶことができます。

私は乾燥がひどすぎて本気で潤ってほしいので、迷いなく「とてもしっとり」を選びました。

クリーム前の準備

エクスバリアリペアクリームを使う前に、他のエクスバリアシリーズをライン使いして肌を整えています。

私が使っているのは、

  • エクスバリアリペアローションⅢ(とてもしっとり)
  • エクスバリアリペアゲルAL

洗顔後にローションをつけて、さらにリペアゲルで潤いの上塗りをします。

手持ちの保湿化粧水や乳液など+エクスバリアリペアクリームの組み合わせでもいいのですが、私の体験した限りでは、徹底的なうるおい肌を目指したいならエクスバリアをライン使いが断然おすすめです。

テクスチャー

エクスバリアリペアクリームのテクスチャーは、パッと見た感じかなり濃厚でこっくりめ

少し固めで粘りもある感じですが、実際につけてみるとスーッと伸びてとても馴染みやすいです。

軽く伸ばすだけで肌にグングン馴染んでいくので、重めのテクスチャーが苦手な人でも使いやすいはず!

香り

エクスバリアリペアクリームは無香料。

まったく香りがしないので、匂いにも敏感な私でも毎晩問題なく使い続けられています。

使用感

リペアクリームの使用感を簡単に表すと

「しっとり膜で完全にフタ!」

あまり感じたことのない感触なんですが、しっとり感だけでなく、一枚超超超うすーい膜でぴったりと保護されてるようなかんじです。

リペアクリームの説明で「擬似膜」を作って肌を守ると書かれていたのですが、本当にそのまんま。

肌にピッタリ密着してフタをしながら守ってくれているような感じです。

膜自体もしっとりしているのでつっぱり感や肌の違和感はまったくありません

また、肌につけてしっかりなじませるとベタベタ感はなくなり、保湿クリームにありがちな油っぽさも感じなくなります。寝るときに顔に髪がくっついてしまうこともありませんでした。

比喩的な言い方ではなく、「不思議な透明感覚の潤いベールで包まれる」という感じ。このベール感は他の保湿クリームでは感じたことのなかった感覚で、これだけのためにエクスバリアリペアクリームを使ってもいいと感じるくらい感動モノでした!

一度使ったらやめられなくなった!その理由

エクスバリアリペアクリームで気に入っている点をまとめると、

ポイント1:潤いベール
⇒他の保湿クリームでは感じたことのない「潤いベール感」がとにかく気持ちいい!潤いを長時間閉じ込めるだけでなく、乾燥しやすい肌を守ってくれる安心感もあります。
ポイント2:テクスチャー
⇒よく伸びて肌にすぐに馴染むので使いやすいです。また、しっとり潤う感じがすごいのにオイルっぽいベタつきがないのもお気に入りポイント!
ポイント3:保湿の持続力
⇒潤いの膜で覆うように肌をカバーしてくれるので、時間がたっても乾燥が気になりません。他の保湿クリームではもの足りなく感じるようになりました。
ポイント4:ピリピリしない
⇒肌が荒れているときにつけてもピリピリした刺激を感じないのも満足ポイント。敏感症状に悩む人にとって「塗ってもピリピリしない」というのはすごく重要です。

\潤いベール体験/

エクスバリア リペアクリームはライン使いがおすすめ!

エクスバリアリペアクリームは、「エクスバリアリペアローション」「リペアゲル」と一緒に使うとさらに満足度がアップします。

手持ちの化粧水や乳液にプラスするだけでも保湿力を感じますが、本気で乾燥肌対策をしたい人、敏感症状で悩んでいる人はエクスバリアのライン使いが絶対的におすすめ。

ライン使いをした方がいい理由

エクスバリアでは、リペアローション・リペアゲル・リペアクリームの3ステップで叶える「バリアコンプリーションシステム」を採用。

3つのアイテムをライン使いすることで、バリア層に不足している成分を補って、すこやかな肌に欠かせないバリア機能の形成をサポートしてくれるのです。

  • リペアローション:角層バリア層深部にアプローチ
  • リペアゲル:角層バリア層と皮脂バリア層にアプローチ
  • リペアクリーム:角層・皮脂バリア層にアプローチし、擬似バリア膜でフタをする

ローション・ゲル・クリームの3つで角層まで潤いを補いながら、最後にリペアクリームの擬似バリア膜で水分蒸散を防いで外部の刺激をブロック。トラブルを起こしにくい健やかな肌へと導いてくれるのです。

エクスバリアリペアローション(化粧水)

バリアの源にアプローチして、弱バリア肌を立て直す

角層バリア層の源にアプローチする「ホスホリルオリゴ糖ca」、肌あれなどを防ぐ「パンテノール」、角層バリア層の要であるNMF成分を補給する「セリン」を配合

リペアゲル(美容液ゲル)

角層バリア層を補い、弱バリア肌を立て直す

水分蒸散を防ぐ成分を補強する「アセチルヒドロキシプロリン」「セラミド類似ポリマー」、肌あれなどを防ぎすこやかに整える「パンテノール」「アルギン酸Na」を配合

モイストヴェールでうるおいを密封

肌構成成分(リン脂質)を主体としたモイストヴェールを採用し、ぷるんと柔らかなハリ肌へ導く

リペアクリーム(保湿クリーム)

皮脂バリア層&角層バリア層をサポートし、弱バリア肌を立て直す

サクラン™をシリーズ唯一高濃度で配合しているのがリペアクリーム。さらに、たっぷりの潤いを与える「アミノ酸フィトステロール誘導体」「スクワラン」、肌あれなどを防ぐ「パンテノール」を配合

\エクスバリアはライン使いがおすすめ/

エクスバリア リペアクリームのデメリットと注意点

エクスバリアの口コミの中には、

「ベタベタする」

という感想を上げている方もいました。

私が使った限りでは、他の保湿系クリームと比べてベタつきはほとんど感じないレベルだと思ったのですが、人によってはベタベタすると感じる方もいるようなので注意してください。

エクスバリアリペアクリームには「ワセリン」が配合されているので、中には気になる方もいるかもしれません。

ベタつかせないポイントは、しっかり肌に馴染ませること。固めのクリームですが、ゆっくりやさしく肌に馴染ませていくとベタベタしなくなってしっとり潤いベール感だけが残ります。

また、かなりこっくりしたテクスチャーなので、夏場などは少し重く感じることも。

テクスチャーは2種類あるので(「しっとり」と「とてもしっとり」)、季節や肌の状態によって使い分けるのがおすすめです。

エクスバリア リペアクリームはどこで買うのが一番お得?

エクスバリアリペアクリームの価格は1個5,500円

もし少しでもお得に買いたいなら、ドクターフィルコスメティクスの公式から定期便で購入するのがおすすめです。

価格は5,500円で定価どおりなのですが、初回は2個で5,500円(1個あたり2,750円)という破格の値段で購入できます。(2回目、3回目は1個5,500円)

定期便は最低3回のお届けが基本条件となっていますが、超乾燥肌+敏感症状に悩む人なら使って損はないと思うので、少しでも安く買いたいなら定期便にするのがおすすめです。

3回受け取り後もずっと『3回ごとに1個無料プレゼント』があるので、長く続ける場合もとてもお得です!

もちろん、定期便ではなく単品の購入もできるので、まずは試してみたいという方は単品購入からスタートするといいでしょう。

\リペアクリームをお得に購入/

エクスバリアの支払い方法は?

エクスバリア公式では、4種類の支払い方法から選ぶことができます。

  • クレジットカード決済
  • 代金引換
  • 後払い決済(GMO後払い)
  • PayPay

クレジットカードがない方でも支払い方法が色々選べるので便利ですね。

エクスバリア リペアクリームの成分は?

エクスバリアリペアクリーム最大の特徴とも言える「擬似バリア膜」を作るのが、「サクラン™」(スイゼンジノリ多糖体)という天然高分子

ヒアルロン酸の約5倍の保水力があるというすぐれもの!

自然界の高分子では世界一分子が大きいので、水分を含んでプルプル状態で肌の上にとどまり隙間なく膜を形成します。

サクラン™による擬似バリア膜が、肌を外部の刺激からバッチリ守ってくれるんです。

さらに、潤いを与える「アミノ酸フィトステロール誘導体」「スクワラン」、肌あれなどを防ぐ「パンテノール」なども配合。

潤いベールで皮膚を保護+うるおいを逃さない

超乾燥肌や敏感症状に悩む方にこそピッタリですね!

保湿クリーム選びに迷ったらエクスバリア リペアクリームは本気でおすすめ!

エクスバリアリペアクリームはこんな方におすすめです!

  • 乾燥肌でカサカサがひどい
  • くり返す肌荒れなどの敏感症状に悩んでいる
  • 今まで使った保湿クリームでは潤いがもの足りない
  • 刺激が少ない保湿クリームを使いたい
  • ニキビや吹き出物が出ない保湿クリームを使いたい
  • 保湿力が高くてベタベタしないクリームを使いたい

過度な乾燥や肌荒れに悩んでいるなら、エクスバリアリペアクリームを一度試してみてください。

うるおいたっぷりの擬似膜で大切な肌をしっかりバリアしてくれます。

とにかく肌を乾燥や刺激から守りたい!

そんな方は、シンプルに「保湿」と「保護」に特化したエクスバリアリペアクリームを使えば満足度も高いはずです。

\リペアクリームで脱・乾燥!/